スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

注目

日曜日のパン。

  じゃん! だん! パンを焼きました。 白神こだま酵母という 野生の酵母を使った パンです。 相変わらず、 3年前の小麦粉を 最後まで使ってしまおうと 作っています。 そして、 気持ちの整理のためでもありました。 パン作りを覚えたのは 皮肉にも 私が癌になる前、 癌になった作家の方が 不安になった時に ひたすらパンをこねることで 乗り越えた・・ というエピソードを聞いて、 その時、わたしは 心の病気だったので 心を修復するために パンをこねることを覚えました。 。。☆彡 このパンは 実は冷蔵庫で一晩発酵させて作った パンです。 私のように、体力があまりなくても 作る方法を YouTube動画を見て 失敗しながら 覚えました。 その時の経験が 大袈裟に言うと 今の自分を救っている、 ということになります。 (*´∀`*)★ ・・・ 週が明けると 応募した会社から 合否が返ってくるのと これまた 応募した 占いマルシェへの 出品できるかどうかの ことも 来週になると、決まります。 簿記の勉強も 内科の受診 それに なんと、 内視鏡検査も控えていて とめようとしても もう止められない くるくると 回る 運命の輪に のっていっているような、 そんな気持ちです。 そこに 乗ってしまったのは 自分の意志なんですが それでも、 4月が始まった時、 まるでこんな自分を 想像していなかったので、 ただ、 いい方にだけ、 行きますようにと 願っています。 ある日やってくる、 止めようのない 不幸だけは もう嫌だなって。 それだけ、 強く思っています。 明日も元気で 皆様も、どうかお元気で。 #AIart Ta-da! Boom! I baked bread. It’s made using a wild yeast called Shirakami Kodama Yeast . As always, I’m still using that bag of flour I bought three years ago. Trying to use it all up to the very end. And also— I baked this bread as a way to sort through my thoughts. I first lear...

最新の投稿

現実。

ひとつのパン、そして思い。

空へ手を伸ばす。

閉じるもの、開くもの。