ある春の日に。
A little prayer for me, and for someone out there. May tomorrow be kind. And may you be well, wherever you are. On a day when I just wanted almond milk in my coffee and a cookie. (*´∀`*)♥ #canva
チャーハン。
玄米のチャーハンです。
納豆も入っています。
生姜、ネギ、卵
麺つゆとマヨネーズで味付け。
最後は塩。
食べるとポジティブになれると思ったの。
ちゃんと作ったものは
体に栄養がいきわたるし、
生姜とネギは体を温めてくれる。
卵はタンパク質。筋肉のもと。
納豆は発酵食だから。
しょっちゅう落ち込むから
せめて食事だけはって思ったお昼。
体がよくなると、前向きになれるって
聞いた。
だけど。
言うこと聞かないよね、体、こころ。
こころの、
古傷が痛む。
あーあーああ。
・・・・
心が痛むことができてよかった。
あまりに痛くて
逃避したくて
今日は昔読んでいた、トルーマンカポーティーの
夜の樹という本を読むことができた。
短編だったので、一編だけ。
でも、素敵な世界だったな。
昔読んだ時と
感じ方が違ったよね。
美しくて繊細な世界のように感じて
私が安心して逃げ込める場所だった。
私に必要な
壊れそうな世界だった。
そういうものに出会えたのだから
痛みも、よかったのかな。
痛いんだけれど。
眠れないかもしれないくらいなんだけれど。
何かがきっかけで
自分の世界が広がって、新しいものに出会えるって
いいよね。
納豆玄米チャーハンで、
体に栄養がいきわたった
おかげ!
としておく。
自分が手を動かしてつくったものに、
無力感を感じたらいけないよね、
そんなささいなことで。
誰にも言えない傷は深い。
静かに病む夜、
書くことができることで救われてる。
明日は元気で
コメント