スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

ある春の日に。

A little prayer for me, and for someone out there. May tomorrow be kind. And may you be well, wherever you are. On a day when I just wanted almond milk in my coffee and a cookie. (*´∀`*)♥ #canva 

Self-Love。

 

自分がじぶんのために引いたカードなのですが、

自己愛。

がキーワードのカードでした。


最近の気にしすぎ、感じやすさ、傷つきやすさ。


カードを引いたときはその時、どうしたらいいのか

何をしたら良いのか

余裕がなくて、具体的にどうしたらいいか

眠ることくらいしか思いつかなかったけれど、


朝起きて、



好きな音楽を流して

豆からコーヒーを淹れて、パンを焼いて苺ジャムを多めにのせて

床に座って

、noteで気になったエッセイをを読んで

辻村深月さんの小説を読んで・・・

暗くて怖い小説だったのに

前向きなインスピレーションをもらって、

テレビで好きなアナウンサーを見て

にやけて・・


ありえないような、来ないような

未来に関して好きな想像をして・・


頭の中を見せると恥ずかしくて消えたくなるような・・


つまり

本能のおもむくまま、動物的に過ごすことが

結果的に自分への労わりになった朝。


こうあるべきだって

やりすぎてた?




そういえば、1日3ページ

モーニングページ書かないとって

書いていましたわ・・


一度自分へ、するべきことのルールを作ると

それができなかったとき自分を責めだして

ひとつネガティブなことが増えるという。


前に書いた、「人に会わなければならない気持ち」

もそうだったのかな、と。


それならやらなきゃよかったよねではなく

書くことも、外に出て人の中に入っていくこと

も自分には大切だと思ったから

やっぱりその時間が必要だったわけで。




人に使うLOVE,や気を使ってあげたい気持ち、何かに

チャレンジをするのも

素敵だけれど、そうでありたいけれど、




いつも自分の中を自分を大切にする思いで

いっぱいにしておきたいよねえって。




s氏が心の中を時々支配しているから。


鞭を御仕舞になって

s氏どうぞバカンスへ。


日本はそろそろ春で良い季節に入りますよ




今日も心に太陽を




コメント

人気の投稿