スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

地図がなくても星があれば。

  こんばんは。 ちょっと、 歳をとって お顔がたるんで ポークになった そんな自分の顔を みて ため息をつきつつ これを書いています (^▽^)/☆YES 神戸での 占いマルシェ出店まで あと、 9日になりました。 今を 正直にお話しすると、 緊張で 全く 準備に 手が付かない状況が 続いていました。 神戸って、 治安が悪そうだし、 人もきつそうだし、 自分で 通用するのかなっていう その不安だけが 独り歩きしていました。 文字通り、 海を渡って 女ひとり マルシェでの出店というミッションを 遂行しなければなりません。 でも、 逃げたい、とは 思わなかった。 もしかしたら 新しい風が自分の人生に ふく可能性だって、 あるもしれないと思ってるからです。 今 考えているのは 自分にとっての 『正解』 を 自分なりに 探して 自分なりに 出していこう と思うことを やっていこう。 そう思っています。 私は学歴はないし メンヘラだし 中年女性だし 眼鏡でショートだし 癌だったし 誇れるものは 何もないですが それでも 占いマルシェ出店を通して ひとつ 自分なりの答えを だせたら・・ と思っています。 わたしは 社会的に一番信用のない 人間ですが それでも そういう人間なりに 自分の答えを自分で行動して 自分で出すことで 自分で (長くはないかもしれないけれど) 残りの自分の人生を 自分で 救ってみたい、 そう考えました。 今まで 閉じこもっていた世界の中で 一歩外へ出る勇気さえあれば もっと 今の世界はかわっていたかもしれないな・・ とおもいつつ・・。 後ろを振り返るときがありつつ 今に集中しつつ 末来をすこしずつ 『読む』 というか 『作ろう』 としていること。 占いをしていて すごく思うことは あしたのことはわからない、 という真理 の上で 人間は みんな平等だなって 思います。 誰だって。 偉い人だって お金持ちだって わたしだって。 でも もしかしたら そういう意味では 今日 不幸でも 弱虫で喧嘩に弱くても 明日 幸せになって 勇者になっている、 かもしれないという 可能性があるのも みんな同じだって その わからない 不確実な人生の中で いい方に 賭けてみよう って ドタバタしながら 人生のタイムリミットを見ながら 正解のようなものを 探し続けてる 48...

ネットという名前の戦場。


 こんばんは。

今、

私は

ネットという名前の戦場の中にいます。

殺伐として

色もなく、

優しさもなく、

温かさのない場所。


メルカリというフリーマーケットさいとで

蜜柑を売り始めてから

心が

壊れていっているような、

そんな気がします。


いろいろな人、

無遠慮な人、

攻撃的な人、

そういう人を相手にしていると

壊れそうになります。


なぜ、

その方法を選ぶのかといえば、


経済的な問題を抱えていること

自分が病気で

体調不良だから

自分でできる仕事を探さないと

だめなこと。


今できる

最善は何だろうと考えたら


ネットの中で

蜜柑を売る

ことを考える知恵しかなく。


でも

ちゃんと自分が考えた記録を

残しておこうと


こうやって


キーボードをたたいています。




人生うまく行かないよね

(*´Д`*)♥





・・

ただそれだけ。


いつものやつでいくと、


セラヴィ、


ただそういうことなのかも。


生きていくのがつらい、


それが病気であっても経済的な問題があっても


それでも


生きていくこと、


それが人生、


みたいな。


さあ、


わたしには、

良いことが待っているのでしょうか、


それとも


ひっそりと

人生からフェードアウトしないといけないような

イベントが待っているんでしょうか、、


明日のことも

次の瞬間のことも

誰にもわからないよね、



明日は元気で


皆様もどうかお元気で


★★★★★★



Good evening.

Right now,
I find myself
in a battlefield called the internet.

A desolate place
without color,
without kindness,
without warmth.

Since I started selling mandarins
on Mercari, the flea market site,
it feels like my heart
is slowly breaking apart.

Dealing with various kinds of people—
the thoughtless,
the aggressive—
makes me feel like I’m falling apart.

Why did I choose this method, you might ask?

Because of financial struggles,
because I’m ill
and unwell,
and because I need to find work
I can do on my own.

When I think about
what the best thing I can do right now is,
the only idea I can come up with
is selling mandarins online.

But still,
I decided to keep a record
of my thoughts,
like this,
by typing on this keyboard.

Life doesn’t go smoothly, does it?

(´Д`)♥

...

That’s all there is to it.

If I were to put it the usual way,
c'est la vie,
that’s just how it is.

Living is hard—
whether it’s because of illness or financial problems.
Even so,
continuing to live,
that’s what life is.

So,

I wonder,
is there something good waiting for me,
or is there an event
where I’ll have to quietly fade out of life,
waiting around the corner?

Nobody knows what tomorrow holds,
or even the next moment.

May tomorrow bring energy,
and may everyone stay well.



translated by AI♥

コメント

人気の投稿